-
-
-
お試し可
アイコム(ICOM) デジタル小電力コミュニティ無線機 IC-DRC1MKII
- 中距離
- 免許不要
- 生活防水
- 専用電池
- デジタル
- 1年保障
価格(税込)
オープン価格
インカム・トランシーバー・無線機の業界で最安値に挑戦中です。
価格には自信がありますので、ぜひお問い合わせくださいませ。
※当社では商品の市場動向を継続的に調査して価格を設定しておりますが、最低価格を常に保証するものではありません。
特長
おすすめポイント
安心・安全・快適な地域コミュニティをサポートするトランシーバーとして、自治会やサークルなど、防災・防犯用途に限らずコミュニティの連絡用として広く使用可能です。
GPS機能が搭載されているので、通信相手までの距離と方角がわかります。
また、ネットワーク環境のPCにGPS位置情報表示ソフトRS-DRC1(無料)をインストールすれば、あらかじめ登録したIC-DRC1の位置情報をPC上で管理することができます。
相手のIC-DRC1の周辺音声を遠隔でモニタリングすることができます。
災害時に便利なFMラジオが受信できます。
ACアダプターにUSBケーブルをつないで、電池を取り外すことなく簡単に充電できます。
バッテリーの持続時間(BP-286)
11時間程度
充電完了時間
5.5時間程度
Yahoo
GPS情報表示ソフト RS-DRC1(無償でダウンロードできます)
親機となるIC-DRC1とRS-DRC1をインストールしたPCをUSBケーブルでつなぐと、子機の位置情報を取得し、PC画面の地図上に子機の位置を表示することが可能です。
RS-DRC1
クローニングソフト CS-DRC1(無償でダウンロードできます)
インストールしたPCと本体を接続することで、無線機の名称やグループ名・相手局名などにわかりやすい名前をつけることが可能です。
CS-DRC1
アイコムのIC-DRC1、アルインコのDJ-PV1Dと通信可能です。
おすすめ業種
介護福祉
警備
ゴルフ場
スキー場(スキー・スノーボード)
市町村
独立行政法人
港湾作業
宗教法人
森林組合
漁業組合
自治会・町内会
各種協会
特殊法人
社団法人
カフェ
シチュエーション
サイクリングで利用したい
ツーリングで利用したい
スキーで利用したい
ハイキングで利用したい
サバイバルゲームで利用したい
マリンスポーツで利用したい
スケートボードで利用したい
キャンプで利用したい
フィッシングで利用したい
キャニオニング(沢下り)、シャワークライミング(沢登り)で利用したい
防水(屋外、雨天等で使用したい)
防じん(砂やほこり、乾燥した場所で使用したい)
個別に通話(個別呼び出し)したい
緊急時にすぐに知らせたい(エマージェンシー)
購入してすぐに使いたい
ランニングコストをかけたくない
性能
-
距離
-
サイズ
-
価格
-
防水機能